2024年06月11日
初夏の垂水を楽しもう!第146回ふれんどらいん異業種交流会のお知らせ
再度、爽やかな海風を感じながら歴史散策を楽しむ「第146回ふれんどらいん異業種交流会」のお知らせです。
いよいよ開催が今週の土曜日と迫ってまいりました。
「爽快歴史散策交流会 第2弾」として、垂水の美しい海沿いをみんなで歩きます!

開催日時と集合場所
日時:2024年6月15日(土曜日)午前10時
集合場所:JR神戸線 塩屋駅
参加費:無料
行程予定
朝10時にJR塩屋駅で集合し、楽しい散策のスタートです!
以下のコースを予定しています。
↓ JR塩屋駅
↓ 塩屋若宮神社
↓ 塩屋漁港・塩屋浜
↓ 平磯なぎさの池
↓ 平磯芝生広場
↓ 恋人岬
↓ 垂水漁港
↓ 海神社
↓ 五色塚古墳
↓ アジュール舞子
↓ 山陽電車 舞子公園駅
解散は午後1時頃を予定していますが、途中離脱もOKです!
気になる方はお気軽にご参加ください。
参加にあたって
飲食物は各自でご用意ください。歩きながら食べられる軽食があると良いでしょう。
当日体調が優れない方(発熱など)のご参加はご遠慮ください。
体調管理を徹底し、安心・安全な状態でご参加ください。
前日6月14日(金曜日)午後5時の天気予報で、集合時刻の現地降水確率が70%以上の場合は中止となります。
ご不明な点はお気軽にお電話でお問い合わせください。
沿線には、山陽電車の塩屋駅、滝の茶屋駅、東垂水駅、山陽垂水駅(JR線隣接)、霞ヶ丘駅、そして舞子公園駅(JR舞子駅隣接)があり、アクセスも便利です。
自然と歴史に触れながら、異業種の仲間たちと楽しいひとときを過ごしましょう。
みなさんのご参加をお待ちしております!
参加の お申し込みは こちらから
⇒ 爽快歴史散策交流会│ふれんどらいん

いよいよ開催が今週の土曜日と迫ってまいりました。
「爽快歴史散策交流会 第2弾」として、垂水の美しい海沿いをみんなで歩きます!

開催日時と集合場所
日時:2024年6月15日(土曜日)午前10時
集合場所:JR神戸線 塩屋駅
参加費:無料
行程予定
朝10時にJR塩屋駅で集合し、楽しい散策のスタートです!
以下のコースを予定しています。
↓ JR塩屋駅
↓ 塩屋若宮神社
↓ 塩屋漁港・塩屋浜
↓ 平磯なぎさの池
↓ 平磯芝生広場
↓ 恋人岬
↓ 垂水漁港
↓ 海神社
↓ 五色塚古墳
↓ アジュール舞子
↓ 山陽電車 舞子公園駅
解散は午後1時頃を予定していますが、途中離脱もOKです!
気になる方はお気軽にご参加ください。
参加にあたって
飲食物は各自でご用意ください。歩きながら食べられる軽食があると良いでしょう。
当日体調が優れない方(発熱など)のご参加はご遠慮ください。
体調管理を徹底し、安心・安全な状態でご参加ください。
前日6月14日(金曜日)午後5時の天気予報で、集合時刻の現地降水確率が70%以上の場合は中止となります。
ご不明な点はお気軽にお電話でお問い合わせください。
沿線には、山陽電車の塩屋駅、滝の茶屋駅、東垂水駅、山陽垂水駅(JR線隣接)、霞ヶ丘駅、そして舞子公園駅(JR舞子駅隣接)があり、アクセスも便利です。
自然と歴史に触れながら、異業種の仲間たちと楽しいひとときを過ごしましょう。
みなさんのご参加をお待ちしております!
参加の お申し込みは こちらから
⇒ 爽快歴史散策交流会│ふれんどらいん

江井島広告制作のロゴが新しくなりました。
第146回ふれんどらいん異業種交流会のお知らせ
徳川道を歩く:高塚龍神への祈りと決意
歴史好き必見!神戸市西区で楽しむ爽快歴史散策交流会
未来のビジネスイベントの可能性:オンラインとオフラインの融合が拓く新たな展望
人々を集め成功をもたらす広告戦略の秘訣
第146回ふれんどらいん異業種交流会のお知らせ
徳川道を歩く:高塚龍神への祈りと決意
歴史好き必見!神戸市西区で楽しむ爽快歴史散策交流会
未来のビジネスイベントの可能性:オンラインとオフラインの融合が拓く新たな展望
人々を集め成功をもたらす広告戦略の秘訣