2023年07月29日
続ける喜び、新たな一歩へ
数年前、本作り教室に参加した仲間たちと共に作った『はりまなだぶんがく』という小冊子が発行されました。
そこには、それぞれが綴る物語が詰まっていて、僕は「僕をたどる物語」と題して、短い自分史を紡ぎました。
完成した小冊子を手にしたときの、自分の言葉が紙面に刻まれた喜びと感動は忘れられません。文字が重なり、物語が形作られる魔法のような瞬間に、僕は何かを成し遂げたという自信と幸せを噛み締めました。
そして先日、神戸新聞の広告に目を留めた僕は、再び熱い思いを抱きました。東京の出版社さんが開催する「出版相談会」。これは、僕が待ち望んでいたチャンスだと確信しました。共同で手掛けた小冊子に載せていた30ページほどの自分史に新たな章を加え、僕だけの一冊の本を世に送り出す… それが新たな夢となりました。
相談会当日、心は高鳴り、期待に胸を膨らませながら、神戸国際会館の会議室へと足を運びました。
会場は文学の香りに包まれ、将来作家になるであろう人たちが集まっていました。僕も恐れを抱きながらも一歩を踏み出した瞬間でした。
出版のプロセスについて学び、アドバイスを受ける中で、僕の夢がどんどん具体化していくのを感じました。
一つ一つのアイデアが駆け巡り、自分の物語がどんな風に形を成していくのかを想像するだけでワクワクが止まりません。
帰路の電車の中で、僕は熱い思いを込めて そんな思いをこのブログに書き留めておこうと決めました。
これからの日々がどんな展開を見せるのか、僕自身もまだ分かりません。でも、夢を抱き、その実現に向けて努力し続けることが、本当の意味での成長だと信じています。
今月ついに還暦を迎えましたが、僕の物語はこれからも続きます。また新たな一歩を踏み出し、心躍る未来へと向かいたい。
これからも、僕の物語を見守っていただけると幸いです。
